気ままに歩こう!台湾:ランタン上げ(十份)

十份と言えば日本に方はご存じない方がいらっしゃると思います。九份の隣街で車で30分程度の場所にあります。平溪線という台湾のローカル線の十份駅の街です。

ローカル線という事で線路を自由に歩けます。列車は一時間に往復の2本だけで毎時35~40頃にやってきます。

そして、なんと言っても、この街はランタン上げの街です。

この歴史は、年末年始の時期に増える盗賊から身を避けるため山に逃げていた村民に、家の番をしていた人たちが、安全を知らせるために飛ばしていた提灯だと言われていますが

今では、年中いつでも昼でも夜でもあげられます。

ます、150元で一色の無地の提灯を購入します。紅色:健康、桃色:人縁、橙色:愛情、黄:金運等等の色々な言い伝えがある様です。今では200元出せばAll Mixの物もあります。

その4面に自分の願い事を書いてください。そして、書き終われば、4面と一緒に記念写真を撮ってくれます。写真が終われば、ランタンの下にある火種に点火。火が十分燃え、ランタンの内側の空気が薄くなったところで手を離せばランタンは元気に上がっていきます。

これをロカール線の線路上から実行します。ノスタルジックな一幕です。

この時もお店の人があなたのスマホに収めてくれます。

是非、あなたもランタンにご自分の願い事を書いて上げてみませんか?

Hiro from 気ままに歩こう!台湾

hiro@jp-nano.com

気ままに歩こう!台湾

手近な台湾をもっと理解して頂く為に日本語で

0コメント

  • 1000 / 1000